2025年4月8日火曜日

令和7年度 スタート

  4月7日(月)令和7年度 始業式・入学式が行われました。

 始業式では、新たに着任した8名の教職員を歓迎し、それぞれの自己紹介をいい表情で聞くことができました。

また、7年生に進級した2名の生徒は、
緊張しながらも後期生になった抱負をしっかりと発表しました。



🌸🌸午後からは、入学式です。🌸🌸
今年度は2名の新入生を迎えました。


校長先生は「嬉しいこと」を見つけてください。
「ありがとう」を言える子になってほしいです。とお話ししました。
ご来賓は、元気に「あいさつ」をして、
友達や先生、地域の皆さんと仲良くなってほしいとお話ししました。
先輩は、全校児童生徒仲良く一緒に協力して学校生活を頑張りましょう。
困ったときには頼ってくださいと、優しい言葉をかけてくれました。
みんな新入生を歓迎し、たくさんの期待をしています。

いよいよ、学校生活スタートです。










0 件のコメント:

コメントを投稿

福祉交流学習

 7月18日、地域の高齢者を招き、福祉交流学習を実施しました。昨年に引き続き、2回目の交流学習です。事前に高齢者疑似体験など、福祉や高齢者についての学習を行い、高齢者のことを考えた交流内容を考えました。当日は、10名のおじいちゃん、おばあちゃんが来校しました。 レクリエーション①...