28日(金)、授業参観日とPTA総会がありました。授業参観では、各学級の様子を保護者の皆様に見ていただくことができました。どの学級も大変落ち着いた雰囲気で授業が展開されていました。
全体懇談会では、今年から新たな学校教育目標のもとで教育活動が進められることやコミュニティ・スクールの導入、各分掌から今年度の厚床小中学校の教育について説明がありました。
全体懇談会の後に行われたPTA総会では、すべての議案が承認され、新役員が紹介されました。今年度も本校のPTA活動にご協力をお願いしたします。
ここは北海道の東、根室市立厚床小中学校の日々の生活を綴ったブログです。 子ども達やPTAのがんばり,学校での出来事を随時お知らせしていきます。どうぞよろしくお願いします。
7月18日、地域の高齢者を招き、福祉交流学習を実施しました。昨年に引き続き、2回目の交流学習です。事前に高齢者疑似体験など、福祉や高齢者についての学習を行い、高齢者のことを考えた交流内容を考えました。当日は、10名のおじいちゃん、おばあちゃんが来校しました。 レクリエーション①...
0 件のコメント:
コメントを投稿