2023年2月16日木曜日

中学生「こころとからだ」の学習

  今日中学校では根室市保健課の保健師の方を講師に招いて「こころとからだ」の学習を行いました。

 1・2年生は「命のはじまり」をテーマに、お母さんのおなかの中での赤ちゃんの成長や生まれてからの成長の仕方について学習しました。赤ちゃん人形を使ってだっこする体験もしました。自分たちがどのように生まれてきたのかを知ることができました。







 3年生は骨や筋肉の役割や臓器の働き、脳や細胞など、からだの仕組みについて学習した後、三大死亡原因の一つになっている悪性新生物(ガン)について、医療の進歩により「不治の病」から「治療する病」になってきたことや、免疫力を高めることの大切さについて学ぶことができました。






0 件のコメント:

コメントを投稿

後期課程 修学旅行③

 9月26日、修学旅行3日目は上級学校訪問です。ブライダル系、農業、大学と、それぞれ興味関心のある学校へ見学や体験活動に行きました。 事故なく、ケガなく、無事に帰着。 遠くまで送迎してくれた家族に感謝ですね。 様々な活動や体験がぎゅっと詰まった修学旅行。 いい勉強、楽しい思い出に...