今日の昼休み、チェリーベルの皆さんによる読み聞かせがありました。今日の絵本は「夏のいしゃ」と「王さまになった羊飼い」でした。みんな集中して聴いていました。
ここは北海道の東、根室市立厚床小中学校の日々の生活を綴ったブログです。 子ども達やPTAのがんばり,学校での出来事を随時お知らせしていきます。どうぞよろしくお願いします。
2023年8月30日水曜日
2023年8月23日水曜日
霧多布湿原探索
中3の総合的な学習では「地域の自然」について、①「SDGsを自分ごととして考える」、②「地域の自然環境について学び、多様な生態系を維持しながら、貴重な自然環境を保護していこうとする意識と行動を作り出す」の2つのねらいを持って学習を進めています。
先週の18日(金)は霧多布湿原センターの方を講師に「霧多布湿原調査」を実施しました。霧多布湿原の成り立ちや、動植物の生態系、湿原の保全活動を通して、前回探索したフレシマ湿原と比較しながら、地域の自然について学びました。
2023年8月17日木曜日
2学期が始まりました
26日間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。久しぶりに校舎の中に子どもたちの声が響き、厚床小中学校の主役たちが戻ってきたように感じます。
始業式では各学年代表による夏休みの反省と2学期に向けた抱負が発表されました。2学期も子どもたちが元気に頑張る姿がたくさん見られることを期待しています。
2023年8月4日金曜日
全道大会頑張りました
8月2日(水)全道中体連バドミントン大会男子シングルスにIOさんとTKさんの2名が出場しました。IOさんは1回戦フルゲームの末に惜敗。TKさんは1回戦を見事に突破しましたが、2回戦で敗退となりました。
当日の北見市は気温35℃という猛暑の中、2人とも最後まで全力で戦い抜きました。選手やコーチ、引率の先生、保護者の皆様、お疲れさまでした。
前期課程の遠足🎒
9月12日、1〜4年生は遠足に行きました。行き先は蒼前神社まて。学校周辺で距離は短いですが、天候も良く、みんなで歩いて楽しい遠足になりました。 紅白のグループに分かれて、いろいろなミッションをクリアしながら目的地に向かいます。 お弁当🍙も大事な楽しみのひとつ😊 だるまさん...

-
4月7日(月)令和7年度 始業式・入学式が行われました。 始業式では、新たに着任した8名の教職員を歓迎し、それぞれの自己紹介をいい表情で聞くことができました。 また、7年生に進級した2名の生徒は、 緊張しながらも後期生になった抱負をしっかりと発表しました。 🌸🌸午後から...
-
3月13日、卒業証書授与式が行われました。生憎の春雨となりましたが、9年生をお祝いする、みんなの気持ちがひとつになって、心温まる感動の卒業式になりました。 卒業おめでとう✨そして、ありがとう✨ これからも優しく楽しい先輩でいてください。 みんなで応援しています😊