終業式前の全校集会では、三行詩の表彰が行われ、受賞者に校長先生から賞状が渡されました。
2学期の終業式では、各学級(小1,2年、小3,4年、小5,6年、中学生)の代表が、2学期の振り返りと冬休みの過ごし方について壇上で述べました。
校長先生からは2学期のみんなの頑張りとお正月などのゆっくりした時間の中で「令和5年の頑張った自分」と「令和6年になりたい自分」についてお家の人に話してください。というお話がありました。
ここは北海道の東、根室市立厚床小中学校の日々の生活を綴ったブログです。 子ども達やPTAのがんばり,学校での出来事を随時お知らせしていきます。どうぞよろしくお願いします。
7月18日、地域の高齢者を招き、福祉交流学習を実施しました。昨年に引き続き、2回目の交流学習です。事前に高齢者疑似体験など、福祉や高齢者についての学習を行い、高齢者のことを考えた交流内容を考えました。当日は、10名のおじいちゃん、おばあちゃんが来校しました。 レクリエーション①...
0 件のコメント:
コメントを投稿