2024年10月29日火曜日

令和6年度 学習発表会

 令和6年度 学習発表会が行われました。家族・地域、学習に携わっていただいた方など、多くの方々にご来場いただきました。

オープニングは、代々受け継がれ30年以上も続いている踊り「荒馬」です。


1・2年生は大きな声でしっかりと挨拶し、お客様を迎えます。
後期生徒の英語暗唱は、市内・管内で優秀な成績を収めました。

前期児童の劇「赤いくつ」は、みんな熱演!物語のように仲間の力を感じた演技でした。


後半は、音楽や後期生徒の職場体験発表です。
音楽は学年の組み合わせや演奏に工夫を凝らして発表しました。





最後に全校で歌った「鳩が丘の風」「RPG」は、みんなの歌う姿と響き渡る歌声に
会場全体が感動に包まれました!





みなさん、ご来場いただきありがとうございました!




 

0 件のコメント:

コメントを投稿

福祉交流学習

 7月18日、地域の高齢者を招き、福祉交流学習を実施しました。昨年に引き続き、2回目の交流学習です。事前に高齢者疑似体験など、福祉や高齢者についての学習を行い、高齢者のことを考えた交流内容を考えました。当日は、10名のおじいちゃん、おばあちゃんが来校しました。 レクリエーション①...