2024年10月25日金曜日

秋の環境整備

 10月20日 秋の環境整備が行われました。前日に予定されていましたが、暴風雨で延期され日曜日の実施になりました。今回はPTAだけでなく、CSの協力もいただき実施する予定でしたが日程変更のため、残念ながら一緒の活動にはなりませんでした。


次年度から始まる新校舎増築工事のため、今回はビニルハウスも全て解体。
子どもたちが片付けた花壇は、ひまわりの種部分を回収し、整備します。

最後にグラウンドの雑草取りをして終了です。

総勢25名での作業。老朽化した交通安全標語の看板も取り外し、
来年に向けて、学校周辺環境がきれいにスッキリと整備されました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

福祉交流学習

 7月18日、地域の高齢者を招き、福祉交流学習を実施しました。昨年に引き続き、2回目の交流学習です。事前に高齢者疑似体験など、福祉や高齢者についての学習を行い、高齢者のことを考えた交流内容を考えました。当日は、10名のおじいちゃん、おばあちゃんが来校しました。 レクリエーション①...