2024年12月13日金曜日

人権教室(後期課程)

  12月12日、根室市人権擁護委員協議会の方を講師に「性的マイノリティ」について学びました。「LGBTQ」・・・難しい内容だったかもしれませんが、「他人を大事にすることは自分も大事にされること」とお話ししていましたね。みんなちがって、みんないいんです。









 *授業の感想から・・・「LGBTQ」という言葉は、なんとなく耳にしたことがありました。でも深く考えたり調べたりすることはありませんでした。~中略~ 世の中には良くない印象を持ったり、相手を受け入れないで差別をしてしまう人もいるということを、今日観たDVDやネットなどの情報で知って、とても悲しかったです。~中略~ 全ての人がより良く過ごすためにはどうしたらよいかということを考えながら過ごしていきたいなと思いました。~中略~ 今日学んだことや今まで得た知識を活かし、相手を受け入れることを第一に、これから大人になっても自然にできるようにしていきたいと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

後期課程 修学旅行③

 9月26日、修学旅行3日目は上級学校訪問です。ブライダル系、農業、大学と、それぞれ興味関心のある学校へ見学や体験活動に行きました。 事故なく、ケガなく、無事に帰着。 遠くまで送迎してくれた家族に感謝ですね。 様々な活動や体験がぎゅっと詰まった修学旅行。 いい勉強、楽しい思い出に...