2025年1月28日火曜日

ミニ音楽会🎵

 1月27日、学校でミニ音楽会が開かれました。演奏は、根室管内の音楽団体「ピリカレラ」の皆さんに来ていただきました。ピリカレラの皆さんは、リコーダーの演奏活動をしています。リコーダー紹介では、6種類のリコーダーの音色を聞くことができました。


観賞場所は自由にしました。二階の吹き抜けから聴く音色と違いを感じます。

今回は特別に、ピアノソロも聴かせてくださいました。
素敵な演奏に、みんなうっとり💖

全道リコーダーコンテストで演奏した曲も聴かせていただきました。
身近な楽器リコーダー。アンサンブル演奏・・・素敵でしたね!
ピリカレラの皆さん、ありがとうございました!




書き初め・造形作品展

 1月25日から31日まで、市文化会館で作品展が開催されています。厚床からもたくさんの力作を出品しました。








書き初めでは、秀作に選ばれた作品もあります!







想像力豊かで、創造力が発揮された作品!
どれもよくできています😊

2025年1月23日木曜日

冬休み作品⛄️

 前期課程では、冬休みに制作した作品が展示されています。どの作品も工夫やアイデアが生かされているので、見ていて楽しい気持ちになります😊










 作品交流では、自分の作品を紹介し、制作の苦労やポイントなどを交流しました。



 調べたことを新聞にしたり模造紙にまとめるなど、勉強になる作品もあり、休み中のみんなの頑張りがわかりました!

避難訓練⛑️

1月23日、避難訓練を実施しました。 今回は地震を想定した訓練でしたが、ヘルメットを着用した避難を行い、グループに分かれて「どんな危険が考えられるか」「避難するときに危ない箇所は?」など、意見を交流しました。














3学期1回目の朝トレ💪

   毎週水曜日の朝は、全校で体力づくりのトレーニングをしています。ランニングや柔軟、縄跳びなど、短い時間ですが、毎回いろいろなメニューで体を動かしています。








2025年1月17日金曜日

人権作文コンテスト表彰

 1月15日、人権作文コンテストの表彰が行われました。

 釧路人権擁護委員連合会主催の第43回全国中学生人権作文コンテスト東北海道大会で8年生が奨励賞を受賞。また、毎年、人権作文に取り組んできたことに対し、感謝状をいただきました。





これからも「人権」について様々な視点で考えていきたいですね。





中体連で活躍🏸

 7月6日、管内中体連バドミントン大会で3名の選手が活躍しました。 初めての中体連。 雰囲気に飲まれず、1試合目を見事に突破! ダブルスはチームプレーが光りました✨ アクシデントにも負けず、最後まで健闘💪 優勝🏆おめでとう❗️ 全道大会も全力を発揮してくださいね