5月8日、避難訓練を実施しました。今回は、後期課程ボイラー室からの火災を想定した訓練です。どこから避難したらよいのか、気をつけることは何かを考え、確認しながら避難しました。
避難放送が入ってから、2分30秒で全員がそろいました。
「お・は・し・も・も・ち」の合い言葉もしっかり覚えていましたね。
ここは北海道の東、根室市立厚床小中学校の日々の生活を綴ったブログです。 子ども達やPTAのがんばり,学校での出来事を随時お知らせしていきます。どうぞよろしくお願いします。
10月25日(土)、令和7年度 学習発表会が開催されました。オープニングは30年以上続いている恒例の「荒馬」。他、劇や器楽、総合発表など全校児童生徒が一丸となって、全力で発表に臨みました。 3~6年生の「荒馬」 今年は全校で厚床の伝統芸能「獅子舞踊り」をご披露しました。 保存...
0 件のコメント:
コメントを投稿