2022年2月9日水曜日

落石小学校とリモート学習

 落石小学校の3・4年生と一緒に、厚床小学校の3・4年生の子どもたちが、合同で外国語活動を行いました。合同といっても、今はコロナで他校の友達と直接会うことができません。そこで、オンラインで厚床小学校と落石小学校とをつなぎ、リモートで行いました。

 はじめに落石小学校の児童が英語で自己紹介をし、自己紹介の内容についてALTのマシュー先生からクイズが出され、厚床小学校の児童が答えました。次は厚床小学校の児童が自己紹介をして…という流れで進んでいきます。





 
 クイズは全ての問題で正解でした。リモートで行った英語の自己紹介が、お互いに通じていたようです。リモートでも、普段合うことのない他校の友達に伝える緊張感、ほどよい緊張が頑張ろうという気持ちにつながること、自分の英語が通じる実感と喜び、いろいろなことを感じることができました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

後期課程 修学旅行③

 9月26日、修学旅行3日目は上級学校訪問です。ブライダル系、農業、大学と、それぞれ興味関心のある学校へ見学や体験活動に行きました。 事故なく、ケガなく、無事に帰着。 遠くまで送迎してくれた家族に感謝ですね。 様々な活動や体験がぎゅっと詰まった修学旅行。 いい勉強、楽しい思い出に...