昨日、小学校では3時間目に「1年生を迎える会」が行われました。この日に向けて、2年生から6年生までは、招待状や横看板を作ったり、レクレーションの内容を考えたり、1年生に喜んでもらうためにいろいろ準備していました。1年生の入場から始まった迎える会では、6年生のM・Yさんからの歓迎の言葉、鬼ごっこやだるまさんがころんだ、○×クイズなどのレクレーションや厚床小学校伝統の荒馬の発表がありました。1年生からは、お礼としてアンパンマンのダンスが披露されました。とっても楽しい時間が過ぎて、1年生も喜んでいたように思います。準備や練習をしていた2年生から6年生の皆さんにとって、1年生を迎える会は大成功でした。6名の1年生が加わった全校児童24名の厚床小学校の子どもたち。これからの1年間の成長が楽しみです。
ここは北海道の東、根室市立厚床小中学校の日々の生活を綴ったブログです。 子ども達やPTAのがんばり,学校での出来事を随時お知らせしていきます。どうぞよろしくお願いします。
2022年4月22日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
後期課程 修学旅行③
9月26日、修学旅行3日目は上級学校訪問です。ブライダル系、農業、大学と、それぞれ興味関心のある学校へ見学や体験活動に行きました。 事故なく、ケガなく、無事に帰着。 遠くまで送迎してくれた家族に感謝ですね。 様々な活動や体験がぎゅっと詰まった修学旅行。 いい勉強、楽しい思い出に...

-
4月7日(月)令和7年度 始業式・入学式が行われました。 始業式では、新たに着任した8名の教職員を歓迎し、それぞれの自己紹介をいい表情で聞くことができました。 また、7年生に進級した2名の生徒は、 緊張しながらも後期生になった抱負をしっかりと発表しました。 🌸🌸午後から...
-
3月13日、卒業証書授与式が行われました。生憎の春雨となりましたが、9年生をお祝いする、みんなの気持ちがひとつになって、心温まる感動の卒業式になりました。 卒業おめでとう✨そして、ありがとう✨ これからも優しく楽しい先輩でいてください。 みんなで応援しています😊
0 件のコメント:
コメントを投稿