2022年5月20日金曜日

わくわくタイム(イモ植え)&ビニールハウス完成

  今日の放課後、小学生の縦割り活動のわくわくタイムではイモ植え作業がありました。

 6年生のリーダーが低学年にもわかるようにイモの植え方を丁寧に教えてくれて、作業開始です。一人3つずつ種イモを植えました。最後に土をかけて作業が終了です。たくさん収穫できることを願って、今後は水やりなどをしていきます。








 

 畑の奥には立派なビニールハウスが完成しています。PTA環境整備作業が中止になったため、先生方で設置して、最後は公務補さんが扉をつけて仕上げの作業をしてくれました。このハウスでも植物の成長について学習して、たくさんの野菜が収穫できることを期待しています。








 
















0 件のコメント:

コメントを投稿

後期課程 修学旅行③

 9月26日、修学旅行3日目は上級学校訪問です。ブライダル系、農業、大学と、それぞれ興味関心のある学校へ見学や体験活動に行きました。 事故なく、ケガなく、無事に帰着。 遠くまで送迎してくれた家族に感謝ですね。 様々な活動や体験がぎゅっと詰まった修学旅行。 いい勉強、楽しい思い出に...