令和6年度 学習発表会が行われました。家族・地域、学習に携わっていただいた方など、多くの方々にご来場いただきました。
オープニングは、代々受け継がれ30年以上も続いている踊り「荒馬」です。
ここは北海道の東、根室市立厚床小中学校の日々の生活を綴ったブログです。 子ども達やPTAのがんばり,学校での出来事を随時お知らせしていきます。どうぞよろしくお願いします。
令和6年度 学習発表会が行われました。家族・地域、学習に携わっていただいた方など、多くの方々にご来場いただきました。
10月20日 秋の環境整備が行われました。前日に予定されていましたが、暴風雨で延期され日曜日の実施になりました。今回はPTAだけでなく、CSの協力もいただき実施する予定でしたが日程変更のため、残念ながら一緒の活動にはなりませんでした。
10月3日、1・2年生は生活科で出前授業を受けました。今までは校外に出て地域のことを勉強してきましたが、今回は、地域でチーズのお店を開いている馴染みの方たちに来ていただき、お仕事について学びました。
9月12日、1〜4年生は遠足に行きました。行き先は蒼前神社まて。学校周辺で距離は短いですが、天候も良く、みんなで歩いて楽しい遠足になりました。 紅白のグループに分かれて、いろいろなミッションをクリアしながら目的地に向かいます。 お弁当🍙も大事な楽しみのひとつ😊 だるまさん...